家を建てる・・そこにはその家に住む人の夢が込められています。
ご主人の思い、奥様の思い、お子様の思い、ご両親の思い、家族全員の思いがひとつとなって形になるのが住まいだと思います。近年の住宅は多種多様、用途も違えば環境や暮らし、ライフスタイルによっても変わってきます。住む人がいればその人の数だけ住まい手の方々の思いがあり、その思いを形にすれば二つとして同じ住宅は出来ません。
昭和31年創業以来弊社ではお客様と共に造り上げていく事を基本とし、お客さまの声を最優先に尊重し、その声を設計図として弊社スタッフ、協力業者一丸となってお客様の思いにより近づけるよう家造りを行っています。
また住まいとは暮らす人を守る役目を果たさなければなりません。今後起こりうるであろう大地震や火災、近年の異常気象を見据えて耐震性能、防火性能、断熱性能を有するのはもちろん、人にやさしい、自然にやさしい快適で健康に住まえる事が基本です。
家とはその家に住む人たちの心と身体を包み込み、安らぐ場所だとも考えています。夫婦の絆をより強く結び、親子の関係をより育み、思いやりのある優しい子供を育てるそんな家づくりを弊社は心がけています。
家を建てる事は一生に一度の大事業です。
大手ハウスメーカーにするか、パワービルダーにするか、地元工務店にするか・・・いざ家を建てる時になって初めてどこに依頼するか探し始めるのがほとんどではないでしょうか。
弊社は創業より今日まで地元に根付いて、地元を中心に歩んでまいりました。
これからも地元の皆様のご愛顧に応えるべく、堅実に真摯な姿勢で家づくりに取り組んでまいります。